ビックデータ社会を迎え、ますますソーシャルメディアとの関係が深まる中で、企業のマーケティング・広報戦略はもちろんのこと、経営戦略にまで、その影響力は高まっています。
私どもがお客様企業に提供するサービスは、企業の訴求力に伴う、ニュースリリースのレスポンスや製品評価、キャンペーンの効果測定にもなる、既存メディアである、TV、新聞、雑誌などの露出調査をはじめ、ブログやソーシャルメディアも含めたウォッチングデータも収集することで、より企業戦略を支援する分析が可能となります。
推奨する「AssessmentBIZ™」サービスは、より企業戦略の視点として、マーケティング・広報活動の成果を可視化して、課題の洗い出しや計画を立てた目標指標(KPI)の達成度合をメディアの記事や報道、Webでの評価や話題を収集することに注力した分析レポートを提供していくことを目的にしたサービスです。
自社のブランド価値を客観的に知ることや、より戦略的なマッチングアイデアを導き出す上で効果的な、データ分析として、お役立ていただけます。



新聞は、発行部数量からして、最もポピュラーな媒体で、スタンダードなマーケティング・広報分析に適し、全国紙、ローカル紙を含む広いエリアにおけるリサーチに適しています。



雑誌は、ターゲット性に優れた媒体として、広報戦略においては外すことのできない存在です。一般誌・情報誌や専門誌などエリアに応じた広報マーケティングが可能で、多くのクライアントがクリッピング・サービスとして活用いただいております。



Web報道をはじめ、ソーシャルメディアの登場により、ユーザー発信のBlogやSNSは、マーケティング・広報戦略の重要な要素となりはじめています。これらをデータ化し、分析することで、新たなビックデータやIoT社会への戦略にお役立ていただけます。

Step 1:お客様環境をヒアリング

JQ157_72A.jpgお客様ニーズを事前にヒアリングし、リサーチ対象となる媒体を選定します。


Step 2:実施概要・見積もり作成

prove-it_2475766.jpgデータ収集及び分析方法、調査機関などを決め、実施概要並びに見積もりを作成します。


Step 3:ご契約

GD180.JPG依頼書にて、ご契約いただき、分析データの納品形態および納期を決めさせていただきます。


Step 4:リサーチ・キーワード登録

FE171.JPG契約後、自社製品名やニュースリリースの露出内容など、リサーチ対象となるキーワードを登録していただくことで、ご契約媒体を網羅した、当社スタッフにて、データ集計を行います。


Step 5:リサーチ・データ集計開始

GD136.JPG新聞、雑誌、Web(ニュース、Blog、SNS)など、対象媒体からお客様キーワードに則って、データを集計し、マーケティングおよび広報戦略に活かせる分析レポートにして、納品いたします。